楽しく学べる!
体験型水族館「アクアマリンふくしま」。
「アクアマリンふくしま」は、2000年に開館した福島県いわき市にある水族館です。
「環境教育」をテーマにしており、他の水族館とは少し違った展示を行っています。
その為、親子連れに大人気♪
今回は、展示をメインに紹介しているアクアマリン記事に続き、その他の楽しむイベントや施設をご紹介致します!水族館といえばイルカやアシカのショーを開催しているところも多いですが、「アクアマリンふくしま」ではショーは開催していません!
そのかわり、年間を通じてたくさんの体験プログラムを開催しています。
大人気のバックヤードツアー!
ボランティアの方が、無料で水族館の裏側をガイドしてくれる「バックヤードツアー」。
なかなか見ることのできない裏側を見学できるなんて、貴重な体験になります!
水族館の裏側は、全体の2/3を占めているそう。
そこでは、水槽を管理する機械や、餌を準備する部屋、生物搬入のための設備など、表側では見ることのできないものを見学することができます。飼育職員が普段どんな仕事をしているのか?
展示水槽の裏側は?水槽の水はどのようにキレイにしているの?
今までの疑問が解決出来て、もっと水族館が楽しくなりますよ♪
約30分のバックヤードツアーは、9:30~15:30の間で毎日開催しています!
当日、2階情報コーナー前の「バックヤードツアー受付」で申し込みが必要な為、時間に余裕を持って行きましょう♪
この他にも釣り体験や炭火焼き体験、貝殻を使って小物を作るワークショップなどが開催されています!
ぜひ足を運んでみてくださいね。
ミュージアムショップで限定グッズを買おう!
「アクアマリンふくしま」には3つのミュージアムショップがあります。
❚アクアマリンショップ「JOHMONじょうもん」 入館口前
2015年7月20日にオープンした新しいミュージアムショップです。
「アクアマリンふくしま」に入館しなくても利用することが出来、限定のグッズをたくさんそろえています!
「アクアマリンふくしま」でのみ販売しているオリジナル商品の「ごんべ(シーカランス)アイス」♪
外の最中は和菓子の最中の様な感じで、中のアイスは塩気があり程よい甘さで食べやすいです。
途中でちょっと甘いものが食べたいな、と思った時につまむお菓子としてオススメです!
❚ミュージアムショップ「uminosウミノス」 1階
「アクアマリンふくしま」のメインとなるギフトショップで、順路の最後に現れます。
細長い店内では、Tシャツやアクセサリーなど、日常的に使える商品が充実しています。
特にファミリー向けのカラフルで楽しいグッズがたくさん!
また、定番のお菓子類も可愛らしいデザインのものがたくさんあります。
水族館ならではのパッケージで、お土産にもぴったりですね♪
❚ミュージアムショップ「GOMBESSAゴンベッサ」 1階
シーラカンスの世界コーナーの中にあるショップです。
シーカランスの調査を積極的に行っている「アクアマリンふくしま」。
ここでは、シーラカンスグッズをたくさん取りそろえています!
他の水族館やギフトショップではあまり手に入らない、シーカランスをテーマにしたお菓子などが充実しています。
ちなみに、店名の「ゴンベッサ」は、シーラカンスのアフリカでの呼び名だそうですよ。
「アクアマリンふくしま」こだわりのレストラン
アクアマリンふくしまではレストランにもこだわりが詰まっています♪
❚美味しい水族館「アクアクロス」
小名浜の海を一望できる絶景のロケーションに位置するレストラン♡
広々とした店内からはビオトープを眺めながらゆったりと食事が楽しめます。
このレストランでは、ハッピーオーシャンズでの「青信号」の食材を中心に使っているので、安心して味わうことができます!
美味しいだけではなく、環境問題への貢献を意識することにも繋がる素晴らしいレストランですので、是非利用してみて下さいね。
❚寿司処「潮目の海」
記事1でもご紹介した、「潮目の大水槽」の目の前にあるお寿司屋さんです!
水族館で魚を観ながらそれを食育につなげて、命を頂くことの大切さを実感できるコーナーとしています。
「アクアマリンふくしま」の周辺も楽しもう♪
水族館を一歩出ると、美味しいグルメスポットがあります!
そちらもご紹介致します。
❚いわき・ラ・ラ・ミュウ
「アクアマリンふくしま」の隣にある「いわき・ラ・ラ・ミュウ」は、新鮮な海産物をはじめ、いわきの物産品・お土産・レストランを備えている観光物産センターになっています。
新鮮な海産物を楽しみましょう♪
いわき・ラ・ラ・ミュウ
【所在地】〒971-8101 福島県いわき市小名浜字辰巳町 43-1
【電話番号】246-92-3701
【営業時間】フロアによって異なる為HPをご覧ください。
【HP】】http://www.lalamew.jp/
❚麺屋 五鉄
いわき・ラ・ラ・ミュウ内にある、海鮮系のラーメン屋が楽しめる「五鉄」。
人気のカニだし海鮮味噌ラーメンは、
カニとホタテ等、具材の風味がスープと麺にしっかりと絡み、とても美味しいです♪
是非、水族館の帰りに寄ってみて下さい♪
麺屋 五鉄
【所在地】〒971-8101 福島県いわき市小名浜字辰巳町 43-1
【電話番号】0246-52-9375
【営業時間】10:00~18:00
アクアマリンふくしま
【住所】〒971-8101 福島県いわき市小名浜辰巳町50
【電話番号】0246-73-2525
【営業時間】8:00~22:30
【HP】】https://www.aquamarine.or.jp/guide/access/
さいごに…
海の中の幻想的な世界を楽しむ水族館だけではない、楽しさや気づきがたくさんある「アクアマリンふくしま」。
いろいろ体験して見て回ると、時間が経つのも忘れてしまいます。
家族で、友達同士で、デートでいかがですか?
COMMENT ON FACEBOOK